イラン人女性が髪を隠さずファッションを楽しんでいた50年間。

「100 years of Beauty」という動画をご存じですか?

世界各国のファッションが100年間でどう移り変わってきたのかを1人のモデルで表現したショートムービーです。

各国の女性・男性のファッションの歴史が数分でわかってとてもかっこいい動画ですが

中でも気になったのがイラン国版でした。


イラン人女性は髪を含む顔周りをヒジャームと呼ばれるスカーフで包み隠すことが国により義務づけられています。(しかし国民の中にはキリスト教などのイスラム教徒以外の宗教の人もいます。)

これはイラン・イスラーム共和国が国名通り、イスラム教と強い結びつきがあるからなのですが実はイラン・イスラーム共和国が樹立されたのは1979年でそれほど昔の話ではありません。

1979年に起きた革命の前のイラン人女性はスカーフなしで自由にファッションを楽しんでいました。

イラン人女性の歴史をファッションであらわした動画はこちら。

1920年までは顔周りを隠していましたが

30年代にはヒジャームは禁止に。権利と自由を求めてきたイラン人女性達の勝利です!

70年代までは西洋のファッションを取り入れていて女性が生き生きとしています。

この50年間はパフラヴィー朝の帝政によりイラン民主主義が重視され、イラン国は民法等の西欧化を目指していました。

70年代のイラン人女性達のファッションはチャーリーズエンジェルに影響されていたそうです。なんだか親近感がわきますよね♡


今日はいつもとちょっと違った海外美容情報をお届けです♡


ちなみに他にも気になったのは”アメリカ男性版”

おまけでのせときます。Biのお気に入りはタイプかどうかは別として船員の格好です。

0コメント

  • 1000 / 1000